構成文化財

03 中須東原遺跡

中須東原遺跡 画像ダウンロード
中須東原遺跡 画像ダウンロード

中世の益田平野は高津川・益田川の河口が砂州に塞がれて潟湖を形成し、天然の良港を形づくっていました。

中須東原遺跡は河口域の港町の遺跡です。
遺跡の北側には砂丘、南側には荷揚げ場跡と考えられる礫敷き遺構が確認されました。
掘立柱建物や鍛冶炉、道路などの遺構も確認されました。
港町は12世紀ごろに始まり、14世紀から16世紀まで盛んに交易が行われたことがわかります。
出土品は中国陶磁や国産陶磁のほか、朝鮮半島産陶磁やタイ産陶器などもあります。

交易には益田氏が深く関わっていたことが「益田家文書」など古文書からうかがえ、中世の港町の成立と展開、交易の内容まで知ることができる全国でも重要な遺跡です。

住所 島根県益田市中須町600MAP